今回のテーマ『正しいUVケアについて』学んでいきます。
皆さんはUVケアをしっかりとできていますか?
もしかしたら、今のままでは不十分かも…
紫外線は肌にとって有害!肌を美しくいるためにもしっかりと正しいケアをしていきましょう!
キーワード「正しいケアを理解」
それでは、順に見ていきましょう!!
UVケアの使い方
日焼け止め化粧品を使うときのポイントは、ムラなく塗って肌にすきをつくらないことです。ただし、季節を問わず、外を歩く時間が2時間未満なら日焼け止め化粧品は使わず、パウダーファンデーションだけにしましょう!
NG
✖使用量が少ない
塗る量が少ないと肌全体に均一に塗れないうえ、ガードが甘くなりがちになります。
✖メイクのくずれを直さない
ファンデーションくずれる=UVケアもくずれる
※放っておくと肌は確実に紫外線のダメージを受けてしまいます。
OK
〇適切な使用量を塗る
日焼け止め化粧品を適量、手のひらに取ることで、UVカットの効果をしっかりと受けることができます。
〇顔全体に塗り頬骨あたりに重ねづけ
中指や薬指を使い、顔全体に丁寧に伸ばしていきます。そのあと、日焼けしやすく、シミができやすい頬骨あたりに重ねづけしていきます!
〇ファンデーションを重ねる
より確実に紫外線をカットするために、パウダーファンデーションを重ねていきます。
※通勤などで外を歩く時間が2時間以内なら、ファンデーションだけでも十分
ルーズパウダー
肌の調子が良くない時は、刺激の少ないルーズパウダーを積極的に使っていきましょう!
※サラサラとしていて肌に馴染みやすいのが特徴
おわり
どうでしたか?
自分のやり方は合っていましたか?
もし異なっていた場合は、今すぐ変えて肌のダメージを減らしていきましょう!
コメント