【ダイエットは肛門にアリ⁉︎】効率的に鍛えるにはコレ!

ダイエットの土台づくり

今回のテーマ『肛門が鍛えるには最適!について』学んでいきます。

皆さんご存知ですか?

肛門がダイエットには効果的!

今回は肛門の重要性について話していきます。

キーワード「肛門の重要性」

それでは、順に見ていきましょう!!

肛門はあらゆる筋肉を鍛える

「肛門にギュッと力を入れる」と、肛筋を使っただけで、おしり、太もも、腹筋、背筋まで使われる感覚があるはずです。

その感覚からわかるように、腹筋はひとつひとつが重なり合って、全身に繋がっています。特化の部分を鍛えてもそれだけムキムキになるわけではなく、そこから連動して周辺部分の筋肉も鍛えられていき、結果的に全身に効果がでてきます。

肛門を鍛えるメリット

肛門を鍛えることで、まずはゆがんでいる骨盤を理想的な位置(わずかな前傾姿勢)に戻します。すると、骨盤と密接に繋がっている、おしりの筋肉、太ももの筋肉、お腹の筋肉も連動して、正しく使える位置に戻ります。そこから軽いストレッチを加えることで、効果的に鍛えていくことができます。

お尻は筋肉が多い

少ない動きで、最大限の効果が出るというわけです。さらにいいことに、全身の筋肉の70%から80%はお尻から太ももにかけて付いています。

大きな筋肉は基礎代謝が上がる

大きな筋肉が鍛えられると身体の基礎代謝がグンと上がり、痩せやすく太りにくい体質になります。また、体内の老廃物の70%から80%を占める大便は、肥満や不調の原因です。肛門に柔軟性があれば、開閉がスムーズになり、便をするっと出しやすくなります。

快感を覚えるほどの排便感も、鍛えられた肛門のなせる業でもあります!

おわり

肛門を鍛える重要性について理解できましたか?

良ければ是非試してみてください!!

【健康的な身体づくり関連記事一覧】

コメント

タイトルとURLをコピーしました