【880円でリッチな味わい!お勧めワイン】Jupiter(ジュピター)

ワイン

今回紹介するワイン『モンテプルチアーノ ダブルッツォ オーガニック 2018』

イタリア!オーガニック♪

GOLD AWARD 金賞受賞ワイン

イタリアは「国別ワイン生産量第1位!」

深みのあるリッチな味わい好きに最適♪

ワインは飲みたいけど、種類が多すぎて、正直どれを選んだらいいのか、わからない…。そんな悩みを解決するため、お勧めのコスパ最強ワインをご紹介しています。

イタリア・アブルッツォ州

緑豊かな大自然に囲まれ、山の恵を大いに受けた「緑の州」と呼ぶに相応しい州。

気候は地中海性気候で温暖ながら、山からの冷涼な風が入ってくるため寒暖差が生まれ、ブドウに良質なアロマを形成。また、標高が高いため日照量が多くブドウがスクスク育つため、ブドウ栽培に適した環境なのです。 

州内の広い範囲で生産されており、その数なんと年間1億本以上! 使用されるブドウ「モンテプルチアーノ種」は、イタリア全体の栽培面積の中でもサンジョヴェーゼに次いで2番めに多い黒ブドウ品種です。 

モンテプルチアーノ

「Montepulciano d’Abruzzo」(モンテプルチアーノ・ダブルッツォ)は、黒ブドウ品種由来の濃厚さがあります。コストパフォーマンスが高いため、ワイン初心者から上級者までに愛されています。

華やかなアロマが広がる、フレッシュ感がありつつも甘くリッチな味わいが特徴的です。

ワインをあまり飲んだことがない人でも飲みやすいブドウ

飲んでみた感想

お勧め度:4.6/5.0

深みのある濃いめのボディ!深みのある果実味が特徴的!

濃いめのブドウ。フルボディよりですが、深みがありリッチな味わいです。

濃いワインでありながら、タンニンが柔らかいため、渋みがあまり感じられなく飲みやすいです。

豊かな香りのある口当たりですが、ほどよく主張してくる酸味のバランスが良いのがGOOD!

深みのある濃いめのワインを探しているけど、渋みが苦手な人にはかなりお勧めです!

相性のいい食べ物

濃いめのワインですが、渋みがあまり感じられないので、濃いものからミディアムくらいの濃さの食べ物がお勧めです!

  • サラミ
  • パスタ
  • 煮込み肉

購入価格

830円(税抜き)

お勧めポイント

  • 濃いめのワインが好きだけど、渋みが苦手な人にお勧め
  • コルクではなくキャップなので開けやすい
  • ラベルが可愛く女子会にもピッタリ!
  • 1000円前後で飲めるワインとしてはかなりお勧め!
  • オーガニックワインなので健康志向な方にも

最後に

宜しければ、皆さんがお勧めのワイン(可愛いラベル・コスパが良いなど)をコメントで教えてください!

今後の参考にしていけたらなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました