【アモーレ!?イタリアコスパ勝負ワイン】Jupiter(ジュピター)

ワイン

今回紹介するワイン『アモーレ・ミーオ クオーリ』

イタリア!果実味爆発ワイン♪

イタリアは「国別ワイン生産量第1位!」

ワイン初心者でも楽しめる!!

飲みやすく果実味を楽しみたい方へ♪

ワインは飲みたいけど、種類が多すぎて、正直どれを選んだらいいのか、わからない…。そんな悩みを解決するため、お勧めのコスパ最強ワインをご紹介しています。

イタリア・ロンバルディア州

北イタリアの2大ワイン産地であるピエモンテ州とヴェネト州の間に位置しています。

気候は寒暖差が激しく、夏は暑く冬は寒い大陸性の気候ですが、地域によってかなりバラつきがあります。州北部のアルプス山脈近くはかなり厳しい寒さですが、峡谷や湖水地方は比較的寒さは穏やかで、ブドウ栽培にも適しています。

ワインの製造量のほぼ90%が格付けワインで占められ、年々増加の傾向にあります。

ネーロ・ダーヴォラ

ドライフルーツをベースとした香り赤い果実がはっきりと感じられる品種です。

サンジョベーゼ 

やや強め酸味があり、イチゴやサクランボなどフレッシュな果実味が感じられる品種です。

メルロー

きめ細やかなタンニンがあり、まろやかで口当たりの良いワインとなります。

飲んでみた感想

お勧め度:4.7/5.0

フルーティーな果実味が全開!

初心者からワイン好きまで幅広く楽しめる飲みやすいワイン!

フレッシュさのある赤いブドウ。酸味はやや強く渋みは抑えられています。

果実味が強く全体的に軽めのボディなので、初心者でも美味しく飲めるのがお勧めポイントです!

ワイン初心者、フレッシュかつ果実味が強くフルーティーな飲みごたえを好む方にはお勧めです。

相性のいい食べ物

果実味が強くライトボディよりなので、ミディアムくらいの濃さの食べ物がお勧めです!

  • チーズ料理
  • ピザ
  • カルボナーラ

購入価格

770円(税抜き)

お勧めポイント

  • 果実味が好きな方へ
  • 柔らかく、飲みやすいワインをお探しの方へ
  • コルクではなくキャップなので開けやすい
  • ラベルが可愛く女子会にもピッタリ!

最後に

宜しければ、皆さんがお勧めのワイン(可愛いラベル・コスパが良いなど)をコメントで教えてください!

今後の参考にしていけたらなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました