今回紹介するワイン『ボデガス アルスピデ アルダレス』
甘さがあり、渋みが少ないワインをお探しのヒト必見!
ワインは飲みたいけど、種類が多すぎて、正直どれを選んだらいいのか、わからない…。そんな悩みを解決するため、お勧めのコスパ最強ワインをご紹介しています。

Contents
スペイン ラ・マンチャ地方
スペイン内陸部のカスティーヤ高原の南部に位置するワイン生産地。

太陽の光を十分に受け、しっかりと熟したぶどうが大量に収穫出来るため、リーズナブルかつクオリティが高い、個性的なワインが生まれることで知られています。
ボデガス・アルスピデ Bodegas Aruspide
1999年にワイン愛好家によって設立されたワイナリーです。
伝統的な製法に従いながらも、近代的な製造法の良い点を積極的に取り入れる、ワイン造りを行っています。
テンプラニーリョ
スペインの代表的な赤ワイン用ブドウ品種でスペイン国内で広く栽培されています。

ストロベリーやプラムのような甘さのある香りと味わい。酸味は程良くあり、タンニンは柔らかいのが特徴です。
飲んでみた感想
お勧め度:4.6/5.0
甘さと渋みが控えめがポイントのワイン!
甘さのある果実味が口全体に広がります。酸味がややあり、渋みはほとんど感じられなかったです。
渋みが苦手な人や柔らかく、甘さのあるある果実味が好きな人にはオススメのワイン!

甘く柔らかい果実味がありつつも、渋みが控えめなので、飲みやすいワインをお探しの方にはオススメです!
相性のいい食べ物
柔らかい果実味と、フルーティーな飲みごたえなので、こんな食べ物と相性が良さそうです!

- ピザ
- カルボナーラ
- モッツァレラチーズ
購入価格
960円(税抜き)
お勧めポイント

- フルーティーかつ渋みが少ないので、飲み始めの方でも飲みやすい
- ラベルも可愛いくインスタ映え間違えなし!
- コルクではなく、スクリュータイプなので開けやすく気軽に飲みやすい
最後に
宜しければ、皆さんがお勧めのワイン(可愛いラベル・コスパが良いなど)をコメントで教えてください!
今後の参考にしていけたらなと思っています。

コメント